むちうちに関するQ&A

むちうちに関するQ&A

Qむちうちとは何ですか?

A

 交通事故などにより,首,腰に強い力が掛かることによって生じる捻挫のことです。

 衝撃によって,むちがしなるように首が動くため,むちうちと呼ばれています。

Qむちうちになるとどんな症状が出ますか?

A

 首の痛み,腰の痛みなどの症状が出ることが多いです。

 中には,頭痛,吐き気,めまい,耳鳴りなどの,いわゆるバレリュー症候群が出る方もいます。

Qむちうちの治療費はいつまで支払われますか?

A

 事故と治療との間に相当因果関係が認められる限り,治療費は支払われますが,明確な基準があるわけではございません。

 大きな事故であれば,6か月以上治療費が支払われることもありますし,軽微な事故であれば,1か月しか治療費が支払われないこともありますし,治療の必要性が否定されることもあります。

Qむちうちについて弁護士に依頼すると慰謝料は増額しますか?

A

 はい。むちうちの場合であっても,弁護士に依頼すると多くの場合では慰謝料が増額します。

 どの程度増額するかは,まずは弁護士に相談することをお勧めします。

Qむちうちでも後遺障害は認定されるのですか?

A

 はい。むちうちでも,自賠責保険から「局部に神経症状を残すもの」と判断されれば,後遺障害等級14級9号が認定されます。

Qいったん治療を終えたけれども,また痛みが出てきた場合,治療は再開できますか?

A

 医師が治癒と判断した後は,基本的には,通院を再開しても,再開後の治療費は保険会社からは支払われません。

 治療を再開することはできますが,その分の治療費は自己負担となります。

 そのため,治療を終えるかどうかは,医師と慎重に相談して判断するのが良いです。

Q症状固定後も治療を受けていますが,この費用は請求できますか?

A

 原則として,保険会社は症状固定日までの治療費等を賠償するとされているので,症状固定後の治療費は請求できません。

 裁判例の中にも,症状固定後もむちうちの治療を受けた場合に,症状固定後の治療費の賠償を認めたものは,ほとんどありません。

Qむちうちの場合にはMRIを撮影した方がいいですか?

A

 はい。撮影しておいた方が良いです。

 MRI撮影をすることによって,変性所見が見つかり,痛みや痺れの原因が特定される可能性があるためです。

 

むちうちについてさらに詳しく知りたい方はこちらへ▷

PageTop